施餓鬼会

お施餓鬼の功徳(無縁の仏ほど供養されねばならない)

一般にお盆の前後に行われることが多いようですが、とくに、いつやらなけれ

ばならない、という時期にきまりがあるわけではない。施餓鬼とは、餓鬼に

対して飲食を施し、僧侶の読経、回向によって、餓鬼の苦しみから脱しせし

めんとする法会であり、同時に自分自身に与えられた生命に感謝し、さらに

長生きを願うという意味もある。一般には、先祖供養と理解されているよう

であるが先祖はもとより、無縁の仏様、すべての生きとし生きるものへの供

養でもある。この施餓鬼の時の供養は、ふだんの供養より、はるかに効果が

あるとされている。各寺院にとって、施餓鬼会は最も大事な行事のひとつと

されている。また、それだけ功徳も大きい行事なのである。